2024年(令和6年)6月28日(金)に、富山県高岡文化ホール音楽友の会 第211回例会コンサート 砂川涼子ソプラノリサイタル が、富山県高岡文化ホール 大ホールで開催されます。

可憐な舞台姿と聴くものの心を震わせる歌声で高い人気を誇るソプラノ歌手 砂川涼子。日伊声楽コンソルソ優勝、日本音楽コンクール第1位など数々のコンクールなどでの受賞歴を誇り、国内外でのオペラ公演で活躍す、その実力に裏打ちされた歌唱は常に高い評価を得ている。とりわけ「ラ・ボエーム」のミミは、NHKでテレビ放送もされ、”歌唱・容姿ともに理想のミミ”と絶賛を博した。近年では<オペラ夏の祭典2019-20>でのバルセロナ響との「トゥーランドット」、日生劇場「トスカ」、びわ湖ホール「神々の黄昏」、新国立劇場「ジャンニ・スキッキ」、「カルメン」、「愛の妙薬」、「魔笛」、兵庫県立芸術文化センター「ラ・ボエーム」、東京フィル「ファルスタッフ」、日本オペラ協会「源氏物語」等に出演。また、活動の場はオペラにとどまらず、国内主要オーケストラにも招かれており、テレビ、ラジオへの出演も数多い。NHKニューイヤーオペラコンサートには、02年に初登場以来出演を重ねている。19年には待望のデビュー・アルバム《ベルカント》をリリース。沖縄県宮古島出身。藤原歌劇団団員。武蔵野音楽大学講師。

チラシPDFは こちら

富山県高岡文化ホール音楽友の会 第211回例会コンサート 砂川涼子ソプラノリサイタル
日時 2024年(令和6年)6月28日(金) 開演 19:00  (開場 18:30) 
会場 富山県高岡文化ホール 大ホール
出演 砂川涼子(ソプラノ)、藤原藍子(ピアノ)
プログラム 山田耕筰 からたちの花
山田耕筰 この道 
中田喜直 サルビア
中田喜直 髪   
マスネ  歌劇「マノン」より “さようなら、私たちの小さなテーブル”
オッフェンバック 歌劇「ホフマン物語」より “逃げてしまった、きじ鳩は”
ビゼー  歌劇「カルメン」より “何を恐れることがありましょう”

※プログラムはは、都合により変更になる場合があります。

入場料 全席指定 一般 3,500円 (当日 500円高)、学生(高校生以下) 1,000円(当日 同額) 
※未就学児の入場は、ご遠慮願います。
プレイガイド アーツナビ(富山県高岡文化ホール、富山県民会館、富山県教育文化会館、新川文化ホール)
主催 富山県高岡文化ホール音楽友の会、(公財)富山県文化振興財団 富山県高岡文化ホール
共催 富山県、北日本新聞社、チューリップテレビ、FMとやま
後援 高岡市、高岡市教育委員会
問合先 (公財)富山県文化振興財団 富山県高岡文化ホール TEL 0766-25-4141